今回はブログのドメインで良く使う、お名前ドットコムの利用制限を解除する方法を教えます。
そもそも利用制限になった理由
自分の場合だと、
ご登録いただきました上記ドメイン名におきまして、
各担当者(登録・管理・経理・技術担当者)情報のいずれか、
もしくは全担当者情報に不備がございます。
とメールが来て利用制限になってしまいました。

まあ~情報修正したからすぐに使んようになるだろ^^
と楽観的な感じで待っていました。
ところが、1週間した後突然ブログにアクセスすることが出来なくなってしまいました。
利用制限解除の方法とその原因
その後何度も登録情報情報を修正するも、アドレスが使えず、ブログを更新する事が不可能になってしまいました!!!
自分の気持ちは萎えてしまい、ブログはそのまま放置していました。
時は過ぎ仕事を退職した後にブログを更新したくなりました。
そこで勇気を出してお名前ドットコムにお問い合わせメールを出しました。
そうすると修正するのは、登録者情報だけでなく、 管理・経理・技術担当者情報も修正する必要があったんです!!!
自分は登録した時に登録情報の情報を入力して、 管理・経理・技術担当者は同一だった為に登録情報と同じにしていました。
その後に登録情報が間違えている事に気が付き修正をしたのですが、その情報が 管理・経理・技術担当者の修正に繋がっていなかった事が原因でした。
まとめ
ブログを始めたばかりの人は、もう一度登録情報を確認する事を強くお勧めします。
入力がローマ字入力なので間違っている部分があるかもしれません。
またお名前ドットコムの方には丁重な姿勢で対応していただき、感謝しかないです。
メールの返信なども早く、画像付きの画面で教えてくれたりするなど、顧客対応が抜群に上手でした。
これからもドメインはお名前ドットコムを使っていこうと考えてます。
自分はこの事に萎えて、ブログを2記事書いただけで放置していましたが、再び再開する事が出来そうです(笑)