スト鯖でのりりむと関優太
皆さんこんにちは。今回はりりむ水について解説していこうと思います。
そもそもりりむ水とはなんでしょうか?それはARKスト鯖においてにじさんじ所属のリリム・キスミー・ラブリーハート=ロリータニアさんが作った(引いてきた水の事)を指しています。
魔界ノ優太#りりむ水 pic.twitter.com/WE2J8KWnUB
— +魔 (@ectoplusma) December 1, 2022
事の発端はARK2日目。関さんのSNCに加入したりりむさんはSNCの拠点に来たのですが、拠点に水がないのを疑問に思います。
関さんに水の事の尋ねると、なんと関さん達はわざわざ拠点の城の近くの池にダイブして水を飲んでいると発言!
りりむさんとしてはわざわざ池にダイブするのも面倒だし、何より女性なのでそのような行為はどうなのかと思い、水源を作る事にしました。
そうです。これがりりむさんがSNCに加入してからの初仕事となりました。
思考錯誤を繰り返して完成したのが以下の物です。

こうして出来た水飲み場。しかし、まだ「りりむ水」の命名はされておりません。
そんなSNCにも悲劇が起こります。mitiiii襲撃事件です。
この事件があってから、関優太さんは来るべき脅威に備えて拠点の要塞化を図ります。
その建築中、どうしても邪魔建築するのに難しい位置にあった給水所。一回壊す事も考えた関さんですが、わざわざ囲いを作ってりりむさんの水飲み場を作りました。
そして、この時にネーミングされたのが「りりむ水」です。

過去ににじさんじから同じような水が出ている事から視聴者がコメントしたのものを関さんが拾った感じですね。
りりむ水は出てないけど昔似たようなのは出てるよ#言いたいことがアルビオ pic.twitter.com/zudh2oUlxz
— ちゃんぽ🛡 (@tippaikagura) December 3, 2022
わざわざ手を合わせ身を清める関さんの姿は爆笑必見ですwww
このような事がきっかけで「りりむ水」は広がっていきました。
聖水のようなニュアンスで受け取る関さんとただの水として受け取る純情なりりむさんのギャップも面白いポイントでした。
以下がりりむ水の動画になってます。↓

関さんとりりむさんの出会いとSNC活動履歴
SNCスト鯖でのりりむさん
そんな関さんとりりむさんですが、出会いはARKスト鯖にて近所付き合いが始まってからです。
恐竜でりりむさんの事を落としたのが初対面となりました。
その時のりりむさんはスタンミさんにも同じようなイタズラをされており、関さんの事をスタンミさんと勘違いしたリアクションをされていて、面白かったです。
またその後の挨拶は緊張したりりむさんの様子も見て取れて必見です。(ARK1日目まとめは↓)

そして運命のARK2日目。
同じ行動をしていたエクスさんの恐竜がロストしてしまう危機などに陥り、不幸が続いたりりむさん。
そんな中エクスさんがスタヌさんのクランに入る事になりました。
このままじゃ一人になってしまうりりむさん。迷った挙句に出した第一声は
「どう・・・ですか?ドライブの調子は?」
こうしてりりむさんとSNCの関わり合いがスタートしました。(以下りりむさんの振り替え動画↓)

その後はSNCの紅一点として活躍するりりむさん。同じにじさんじのエクスさんのサポートもありながら様々な活躍や笑いを提供してくれました。
にじさんじ内では「いい女」と称されるりりむさんがいい感じに雰囲気作りをしてくれるおかげでスト鯖も大成功にて終了しました。
一番驚いた点はやはり関さん。普段はソロ活動を中心としていて関わるメンバーも3BRなどの顔馴染みのメンバーが多いです。
そんな中でにじさんじのしかも女性の方と組んだのは驚きでした。
また関さんのリスナーもVtuberには慣れていない人も多い中、受け入れられたりりむさんも凄いです。
りりむさんもにじさんじ内では若い男性と関わる事が多く、弄られ役に回る事が多いですが、今回のSNCでは優しく扱われて姫のような扱いになった事が新鮮で面白かったです。
このように想像もしてなかった組み合わせが誕生した事がスト鯖ARKの好評に繋がったのかなと思います。
他にもARKではボドカさんやきなこさんエクスさんや他のメンバーとの絡みも面白いのが満載なので、気になった人は是非youtubeで検索をしてみてください。
SNCクイズ部門 2022/12/28
「どこにいてもさがしにいきます」そんな関さんの号令で終わったSNCスト鯖ARK部門。
関さんの「またやりましょう」はリップサービスで言う事が多くて、この一言から再びコラボが無かった人は数多く存在します。
今回もどうせ皆でやる事はもうないんだろうなーって想像したら、まさかのコラボがきました。
SNC再集合です。
今回は皆でクイズを出し合いながら楽しみました。
個人的に見所はりりむさんのクイズの回答合わせとずれている男達の反応です。
年代が違うりりむさんは回答を合わせようと奮闘する姿は感心する一方です。
そしてちょっと感性がずれているエクスさん、真面目なようで違うきなこさん、外見に反して若いボドカさん、いつもズレてる関さんの反応は面白かったです。
SNC タルコフ部 2023/01/16

クイズが終わりひと段落。関さんの配信はタルコフ中心となりSNCの活動はないと思われた矢先、突如として始まったSNCコラボ。
特にりりむさんは初心者で色々と教えてもらいながらのプレイとなりました。
関さんが先生として2人に教える姿は、普段コメントに対して饒舌に語っている姿とはまた違い優しさが感じられてよかったです。
また、初心者にも関わらず殺意が高くてアグレッシブなりりむさんとそれを見守る男ども2人のバランスが良く面白い配信となりました。
他のゲームでも見られるエクスさんのショットガン信仰もチラチラ顔を覗かせる点も個人的には面白かったですw
SNC Dark and Darker部 2023/02/12

ここまで来るともう恒例になってきたSNCコラボ。今回はDaDのコラボとなりました。
目的はボス討伐をすることで、様々な工夫をしながら見事ボス討伐を果たす事が出来ました。
ボス討伐の際の攻略を考え合う3人と攻略する度に連携が増していく姿は必見です。
これまでは初心者役が多かったりりむさんですが、今回は経験者として活躍してます。
バーバリアンで暴れまわりキャリーする姿はこれまでのコラボと違い新鮮でした。
SNC VCC、POGO部 2023/02/28

今回のVCCはPOGOに決定いたしました。そして注目のチーム分けはなんとSNC!
VAULTROOMの土井さんの粋な計らいで再び集結したSNC。
POGOという鬼畜なゲームを4人で協力して行う事に。
りりむさんはこのVCCの前に少し練習をしていましたが、全く上手くいかずに自信喪失。
足を引っ張ってしまわないか不安になってしまいます。

しかし、本番は紐付きという特殊な状態でのプレイとなり、何とか進む事が出来ました。
最初は順調に進んだSNCですが、途中で壁にぶち当たり発狂していく姿は爆笑物ですww
まとめ
以上でりりむ水の活動履歴とSNCの活動についてでした。
以前までのSNCはアトラスやマイクラ、MMOでリスナーと結成される事が多かったですが、このように配信者同士の横の繋がりで作られるのは時代が変わったというか、新鮮に感じられて面白かったです。
次回は耐久配信の可能性も示唆されており、SNCは再び集まるのかどうか注目度も高いです。
個人的にはあまりコラボし過ぎるとマンネリ感が出るので、適度な頻度で集まって「次コラボするのかな?どうなのかな?」なんてドキドキしながら待つのが楽しみです。
2023年追記:スト鯖RUSTにてSNC解散が告げられました・・・解散!!!