幻のブログ読者
youtubeでゲームの生配信をしていた。
いつも通りの同時接続者数は0。
誰もみてない場にオナニーを垂らし流し続ける放送をしていると、とあるコメントが僕を襲った。
「いつもブログ見てます」
最初このコメントを棒読みちゃんが読み上げた時、僕は耳を疑った。
ブログを見ている!?俺の!?????
頭の中に無限の?が襲い掛かる。
「いつもブログ見てます」
この言葉を聞くのは芸能人のラジオを聴いてる時や、情報商材屋が近づいてくる際に聞く言葉だ。
徐々に冷静になってきた僕はこう考えた。
そうだ。この人は過疎配信者をぬか喜びさせる為にこんな事をしているんだと。ハハーン。まあ、真に受けないでおこうwww
しかし、そんな僕にまた衝撃の言葉が飛び出してきた。
「ゴリラの筋トレや、マック1ヶ月を見てました」
これはヤバイ。やばすぎる。
知らない人に説明しよう。(つーか、全ての人が知らない)
ゴリラの筋トレ動画は、当時顔出しする事に葛藤があった僕が、ゴリラの覆面を被って筋トレをする動画だ。
筋トレのモチベーション維持の為に始めたが、筋トレじゃなく、毎日する動画編集が嫌になってお蔵入りした動画である。勿論再生数は1桁。
ゴリラの覆面は筋トレの時、呼吸が上手くできなくて苦しかったのも辞めた理由のひとつだ。
マック1ヶ月もすぐに消した動画である。
マックを1週間食べ続けたけど、体に異変が何も起きない。というかマックが美味しかっただけ。撮れ高も0。
さらに僕の貯金が消し飛んでいき、預金残高が0。
高評価は0で低評価が何個かつくという最低の動画。
トリプルの0を達成して、1ヶ月チャレンジなのに途中で挫折して辞めた黒歴史の動画だ。
これを見ていたというのだ。相当なマゾかサイコパスとしかいいようがない存在だ。
そんな僕の動画やブログを見てくれて、さらに内容を褒めてくれたのである。
この事は僕の薄い人生経験の中でトップ2に入るくらい嬉しかった。
好きな事をやる事と数字
この人と配信中にm1の話題や好きな本の話をした。
人とまともな会話するなんて2年ぶりだったので、いい時間を過ごさせていただいた。
こうして配信が終わった後、冷静になった僕が考えたことがある。
「動画やブログって、本当に人に見られてるんだな」
思えば僕はブログやyoutubeの観覧者を数でしか捉えてなかった。
ブログやyoutubeを投稿するときは、
「この記事はちゃんと調べて、人の為になる事を書いた物だから、観覧数100位かな」
「これは僕が思った事や好き勝手やった記事だから、10アクセスかな」
みたいに数字しか考えて無かった。
自分の感想などをブログに書きまくって、それをただ公開していただけだ。
そこには、「読者はここを読むとこう考えるだろうな」みたいな工夫なんて1つも無い。
ただ、それでも何人かは見てくれているのだ。
100という数字の中には、そのブログや動画をみて様々な事を感じたり、考える人がいるのだ。
その事を今回の件で自覚して、改めてこの世界は楽しくもあり怖い世界だなと実感しました。
だからこそ、このブログを見てくれる人の事を考えて記事を書こう!と思いました。
でも皆が何を考えているかなんて、引きこもってた僕がわかる訳ないので、その考えはすぐに捨てましたwwwwオイオイ
今後もブログは続けていく
最近、またダラダラして何もやらない日々を過ごしていた僕ですが、ブログのモチベーションがちょっとだけ沸きました。
僕はブログで人に役立つ情報とか、感動させる事が出来る内容なんて書くことが出来ません。
何か僕が行動した感想を書いていくだけです。
「どうせ俺なんて、何をやっても上手くいかねぇよ」
ブログを始める前は、ずっとこんな感じの考えで生きてきました。
ブログを始めた後もこの考えは変わってませんwww
つーかブログを始めてから正社員の仕事を辞めて、貯金も200万無くなって、引きこもりになるなど散々です。
こんな僕でもちょっとずつ行動して、「ブログを見てます」という人とやりとりをする事が出来ました。
人生の中でもこの喜びは無いんじゃ無いかって思う程嬉しかったです。
これからもブログを続けて行きたいです。
このブログを読んでくれる皆さん、底辺のウーバーイーツ配達員でもこんな喜びで生きてます。
僕は雑草魂のように粘り強く生きていくので、これからも応援よろしくお願いします!