apex アプデ来るもバグ直らず
2日目の結果はこちら↓
早速3日目の感想に入る前に、気になるapexのアプデがありました。
結果は・・・アプデが来るもバンガバグ、試練バグは直りませんでした!!!
大変残念な結果になってしまいました。該当するスカイフック西の一ノ瀬チームは気の毒ですが頑張ってほしいです。
さてこんなニッチなサイトに来て「バンガバグ?試練バグ?」と知らない人もいるかもしれないので、それぞれのバグについて簡単に解説します。
バンガバグとはスモークを使うとスキャンを無効化できるバグです。
スキャンといってもブラハのスキャンは通りますが、シアのultとクリプトのドローンが無効化されるのが最大の特徴です。
このバグを経てV最協のチームもキャラ変更したチームが多いです。
そして試練バグ。こちらは試練を終えた後の高ランクのアイテムが壁に埋まって取れないバグです。
なのでスカイフック西のランドマークはアイテムのティアが落ちる為、弱体化してしまいます。
v最協では渋谷ハルさんが宣言した通り、日程やキャラ禁止など変更なく行われる予定です。
まあ他にも音バグとか色んなバグがありますが、それはapexの日常です。
カスタム結果
簡単にバグの説明を終えた所でカスタムの結果に移りたいと思います。
今回のカスタムは仕上がってきているチームが増えてきたなって感じです。
今までチャンピオンを取ってないチームがチャンピオンを取ったり、いい結果が出ていたチームが振るわなかったりなど、全体のレベルが上がってきています。
本配信はこちら↓

例のごとくダメージについては以下の方のTwitterを参考にしてください。↓
VTuber最協決定戦 Season5 Ver.APEX LEGENDS
— くらうどはん (@CloudFN425) April 11, 2023
カスタム Day3
最終成績 (5試合)
※キルポ制限考慮(1戦目=6pt、2~3戦目=9pt)
※本番を想定した試合数での集計
※個人集計のため誤りがある可能性があります。ご了承ください。
#V最協#V最協S5 pic.twitter.com/yZejy55iBa
またチームメンバーについて知りたい人は以下の人のTwitterより↓
■V最協のメンバー表を更新致しました。(1:29更新)
— ひなせ実楓 (@hinase_miu) April 11, 2023
※パカエルさんチームのチーム名が「脱☆カスタム番長~約束の楽園 (えでん)~」に決定致しました。(略してダツカツとのこと)#V最協S5 pic.twitter.com/qSYInDOwfd
ランドマーク一覧はこちら↓

当ブログではカスタムの結果を順位・安置重視で書いています。
マップの安置画像の顔写真は上位5チームのランドマーク位置を載せています。
それでは結果の方に参りましょう!!!
1試合目 チャンピオン パカエルチーム



今回のチャンピオンはパカエルチーム。スクリム番長が帰ってまいりました。
特に最終円のパカエルさんのカタリストULTは最適解の場所に打ち、見事に敵のチームの斜線を分断しました。
そしてこの1回戦で一番注目してほしいのは「Star Rei Dogs」のレイドチーム。
これまでのスクリムだと振るわなかった結果が多かったですが、ここにきて覚醒。11キルも生み出し3位に浮上しました。
えも、、🥲
— ほしかわの裏垢🌟 (@Hoshikawa_sub) April 10, 2023
レイドくんの「毎回こうなんよ、悔しいなあ」で泣きそうなった😭
今回こそ勝たせてあげたいし勝ちたい気持ちが増したわね
【StarReiDogsWIN】応援PV動画!頼む!これ見て勝ってくれ!!【V最協S5/白雪レイド/或世イヌ/星川サラ/切り抜き】 https://t.co/lrEPNKXbQM
こんなツイートもしていた星川さん。このチームも調子を上げてほしいです。
また余談ですが、葛葉チームがバグった時は笑いました。気になる人は切り抜きを見てください。
2試合目 チャンピオン JEWEL BOX(つなチーム)



チャンピオンのつなチームは脅威の16キル3900ダメージ超えのとんでもないスタッツを出しました。
リーダーのつなさんは勿論、べにさんも火力を出し始めておりフィジカルと動きがドンドン上手くなっていっています。
ここにきて前評判通りの実力を発揮し始めたこのチーム。今後のカスタムでも周りを脅かす存在になりそうです。
また個人的には推しのチームのゴリラチームが奮闘しているのもよかったです。
このチームはマジで雰囲気もいいしフィジカルも強いので、応援するチームを増やした人はオススメです。ゴリラさんは頼もしいしニウさんは可愛い。なずぴは意外と気遣いが出来ます。
3試合目 チャンピオンチーム 英吸不滅(葛葉チーム)



今回の安置は第2ラウンドまでは1試合目と似た感じでしたが、そこから上方向によった安置となりました。
マップ状下側にランドマークを持つチームは早めに移動して、緑色の円(第2ラウンド)の左下の家地帯を確保しました。
1戦目ならその動き方が正解でしたが今回はそうはいかず、家に沢山集まったチームが青色の円(第3ラウンド)にて安置外に。
その足の引っ張り合いで下側にランドマークを持つ殆どのチームが消えました。
最終ラウンドにて5チーム10人という異常事態に。1対1対1を制した英吸不滅がチャンピオンを取りました。
当サイト押しのチーム、ゴリラチームは4位。チームメンバーがこの安置が初見だった為この結果だそうです。ゴリラチームはもっと強くなるぞー
4試合目 チャンピオンチーム Team Snake Bite(アクセルチーム)



今回のチャンピオンはアクセルチーム。やはりこのチームはとにかくフィジカルが強い!!!
来るチームをなぎ倒しながら進む姿はカッコよかったです。
そして当サイト押しのゴリラチームは凄かったです。なずなさんが3回連続でダウンしてからのモバイルリスコンビーコンで蘇生。そこから生き残りました。
いやーこの連携力ですよ。最初は連携が上手くいかない所もありましたがドンドン良くなりますね。もう皆見るしかない!
5試合目 チャンピオンチーム ピンクブレイン(リサチーム)



チャンピオンチームはピンクブレイン!りりむさんが欠けての勝利でした。2人のフィジカルの強さが光ります。
あれっりりむさん要らなくない?りりむさんは盛り上げ上手で雰囲気が最高のチームです。僕が見た中でも1、2位の雰囲気の良さなのでほんわかしたい人は見てみる事がオススメです。
特筆すべきは3位のひまわりチーム。最終安置では屋根上を取りいいポジションにつくことが出来て3位になりました。
やり方次第では1位になった可能性もあったので、まだまだ成長の伸びしろを感じます。
最後にのあチームはここにきて5位以内に入りました。カスタム2日目は上位争い筆頭でしたが、本日は振るわず。修正に期待です。
最終結果
最終結果は以下の物となりました。

総合優勝はEPISENDAのすみれチーム。そうです。今まで触れてこなかったのですが、今回のスクリムで5試合中、上位5位に入ったのが4回以上と非常に安定したチームになってます。
最弱のランドマークでこれなので普通のランドマークだったらどうなってたのか・・・・考えるだけでも恐ろしいです。
さらに上の安置を見て貰えばわかるのですが、安置が近かったのは2試合目のみです。
このチームは強くて安全なポジションを取る能力が他と比べて段違いに感じました。
しかもこれが今日だけではなくて、昨日のカスタムもそうでした。もう現段階でもっとも完成されたチームといっても過言ではありません。
最後に当記事の押しのゴリラチームは5位。ゴリラはもっと強くなるし連携も高まってる。皆是非応援しよう!
感想
という訳でカスタム3日目の感想でした。個人的に気になったのが2点あります。
ひとつは今回のチャンピオンチームはキルポイントが多かったこと。ファイトを避けたり弾きながらチャンピオンになるより、ファイトに勝ち続けてチャンピオンになるケースの方が多いです。
比較的好戦的なチーム程上にいきやすいのでしょうか?
2つ目にきになったのは最終ポイントが50ポイントを超えなかった事です。
昨日のカスタムと比べて中位にいるチームがポイントを伸ばしてきています。
全体的な成長を感じますし、どこが優勝するかわからない感じがいいですね!
4日目はこちら↓