ゼークトの組織論
皆さんは勿論ご存じでしょうか?ゼークトの組織論を・・・
軍人には四つのタイプがある
有能な怠け者は指揮官にせよ
有能な働き者は参謀に向いている
無能な怠け者は連絡将校か下級兵士が務まる
無能な働き者は銃殺するしかない
そうです。ネットで有名な奴です。
これを見た人は誰しも思う事があるのではないでしょうか?
ー私は無能な働き者ではないかとー
この組織論に対しての意見は様々な物があると思います。
ですが、このブログでは無能な働き者の代表格の僕が、無能な働き者の生き方を教えようと思います。
無能な働き者は何もしなくなったら4ぬ
さあ無能な働き者の皆さん!!!
無能なら働かなきゃいいではないか?と思う人が多いと思います。
実際ネットで有名なひろゆきさんも,youtubeで無能は仕事を辞めるべしと言ってます↓
これに対して僕は、辞めたいのであれば辞めてもいいと考えてます。
しかし、辞めた所であなたには何も残りません。何もせずに4んでいくだけです。
現に無能な働き者の僕は、介護の仕事を辞めてニートになりました。
介護の仕事上での僕の評価は「頑張ってるけど不器用」こんなもんでした。
介護という比較的簡単な仕事でも、効率がいい人は上手くいきますが、僕は不器用で失敗ばかりしました。
そんな自分が嫌になって介護の仕事を辞めたのです。
でも辞めて何もなくなった僕は、無気力で後悔とダラダラとした生活を送る事になります。
そうです!無能に絶望して逃げても何も残りません。ただ4でいくのを待つだけになります。
無能な働き者の皆さんに知ってもらいたいのは、人間は役割を失うと、どんどん何も出来なくなります。
これは介護の現場でも良くある考え方です。下は高齢者の役割と地域の関わり↓
人の意欲の部分は人との関係や役割から生まれる事が多いです。
無職になってしまうと役割や人間関係が無くなるので、ドンドン腐ります。
僕もニートになって腐りました。
以下腐っている僕の日記↓
じゃあ無能な働き者はどうすればいい?
何もしないのであれば4にます。そうならない為にどうすればいいでしょうか?
まず最初に出来るのは、無能な怠け者になる事です。
しかし、今の時代は成長しない人間に価値がありません。無能な働き者もすぐ排除されます。
だとしたら、僕達も有能になるしかありません。
けれども有能になる事は極めて難しいです。というか不可能です。
有能は成長スピードも早いですし、小さい頃から努力を重ねています。
こんなんに追いつくのは不可能です。つーか無理。
ならばどうするのか?そんなのは簡単です。
無能な働き者を晒し続けましょう。
周りから見ればあなたは無能な働き者でしょう。馬鹿にされるかもしれません。
しかし、生き残る事は出来ます。
有能は無能を嫌います。なぜなら自分達の仕事の邪魔になるからです。
でもそんな事は無能の僕達には関係ありません。戦いましょう。
無能は事件をしょっちゅう起こします。でも大丈夫です。
無能が起こす事件は大した事ありません。もし、万が一大きな事件を起こしても大丈夫です。
事件の対応は有能が取ります。そちらの方が上手く行くから。
社会人というのは凄いもので、やらかしても個人の責任でなく環境の責任にしがちです。
有能がドンドンマニュアルを作るでしょう。だからミスしても気にしなくていいです。
無能でも怠けた結果起きる事件でなくて、本気ゆえに起こした事件ならしょうがありません。
極論人が死ななければ大丈夫です。
仕事では有能が他社に勝つ為に事件を起こす事もあるので、そんな事に比べれば無能はましなもんです。
というか無能はどんな会社でも発生します。なんかわからないけど必ず発生します。
だからあなたが無能になっても気にする事はありません。
なので頑張って無能をまき散らしましょう!!!
まとめ
皆さんいかかでしょうか?無能な働き者の生き方は?
僕は新しく入った会社で早速ミスをやらかしました。
早く出社する為に早く起きて、電車に乗ってたら電車に鞄を忘れて出社をしました。
サザエさんもビックリです。
上司には叱られなかったんですが、相当評価は落ちたでしょう。
しかし、無能な僕は知ってます。ここで落ち込んだら更なる失敗が待っている事を。
無能な働き者の一番大切なポイントはメンタルです。
やらかしても笑い飛ばしちゃいましょう!!!
*9月追記
この記事を最後までみた皆さんに悲しいお知らせがあります。
僕は失業しました。無能をまき散らしても本人のメンタルが持たなきゃ意味はなかったみたいです。
他の正社員の皆さん、くじけずに頑張って下さい!
責任が持てない記事になって申し訳ございません。