毎日アクセスがある
最近すさんでいるニートです。ブログの書くネタがナイナイなどと思いながら、自分のブログを見返したりしてました。するとひとつの事に気が付きました。
僕のブログ、毎日10アクセスもされてるんだ
これって凄い事ですね。
このブログの目的は特にありません。ニートが気が付いた事を発信しているだけです。
まとめニュースのように世間の反応をまとめてないし、更新頻度も高くないです。
普通ブログや記事を書く時は、見る相手がどんな情報を求めているか、何を求めてるかを分析してターゲットに合わせて書くものだとされてます。
僕のブログはターゲットなんて糞もありません。脊椎反射のように気になった事を書いているだけです。文の見返しも全然してません。
カテゴリーもごちゃごちゃです。なんだよ「ニートの日々」って、意味不明だよこのカテゴリー。天下のグーグル様も表示できないね。
SEO?したいけどキーワードは大手に取られてて表示すらされません。
そんな糞見たいな僕のブログが毎日10アクセスは入っている。
なんか奇跡みたいです。案外暇人が多いんですねこの世界。
10アクセスの理由はコバンザメ
さて、僕のブログがなんで毎日10アクセスは取れるのか?
その答えは簡単だ。僕がコバンザメだからだ。
基本的にニートが目にする記事は皆が知っていたり、見ていたりと認知度が高い物になっている。
認知度が高いものは検索もされやすい。まとめブログや芸能人のニュースがいつまでも元気なのはこれが理由だ。
そんな中で僕は何も生み出さず、この何かを頑張っている人達からコバンザメのようにPVを盗みだす事に成功している。
基本的にこの世界の人々は生きる為に一生懸命努力している。
勉強を頑張る学生。つらい仕事でも毎日勤務する社会人。時間がない中で研修へ参加したり、スキルを手に入れようとしている人は一杯いる。
僕はそんな喜怒哀楽が詰まっている人生を送っている人の、頑張っている話を横取りするだけだ。
叩かれても仕方がない。しかし、10pvという低い水準で知名度が低い僕はその対象にはなっていない。幸運である。
だからこれからもコバンザメは続けたい。意外とコバンザメは楽しい。
僕は人が何かをしている姿が大好きなのである。
インフルエンサーでバリバリ発信する人、借金の現状をツイートする人、その人を馬鹿にする人、ソースも見ずに批判する人、発信もせず粛々と生きる人など。
そんな人達を見るのは楽しいのだ。そんな色々な人の姿をこれからも発信したい。
感謝します
なぜこの記事を書いたのか、それは来てくれる皆さんに感謝の意を表したいからである。
いつも見てくれてありがとうございます。
多分この記事の観覧数は4pvだと思う。なぜならこの記事は僕自身の事を書いている記事だからだ。
僕自身の記事は伸びない。なぜならそこに努力や成果が出てないからだ。
人が輝くのは何かを頑張っている時だ。その点でいえば苦悩も何もない僕は輝いていない。
検索にも表示されない。でも僕自身の事も書きたい。
これがプロや大人の人間だったら、周りに求められる記事や観覧数のいい記事をジャンル化して発信していくのだろう。
僕は精神的に幼い。25歳にもなるのに自分の考えすらあまりない。だからこんな記事も書く。
でも僕がこんな記事を書くのはある思いがあるからなのかもしれない。
いつか僕が自立して成功している大人になった時、若い人がこれを見て僕自身の成長を感じてほしい。
心のどこかでこんな思いもあるのかもしれない。
しかし、現状はニートだ。何もない。この暗闇を歩きづけるだけなのかもしれない。
まとめ
という訳で今回の記事はこれでおしまい。
自分の事を書いている時は、何を言いたいのか分からなくなって、文章が空中分解しちゃうね。てへぺろ( ;∀;)
これからも超低空飛行のブログは更新し続けていくのでよろしく。
ゆくゆくは目指せ毎日100PVだ!
今ここまで読んだ人は僕のTwitterのフォローよろしく!
僕が大物になった時、是非君の事を助けてあげるよ!