社会復帰して2週間、緊張しなくなったけど退職願望が止まらない件

1か月で辞めた正社員シリーズ
スポンサーリンク

2週間経ちました

仕事も早2週間が経過しようとしています。

前回の記事はこちらから↓

相変わらず怒られながら仕事をしていますが、徐々に出てくる思いがあります。

退職してええええええええええええええええええええ

こんな思いです。

挨拶や敬語なども出来なかった僕ですが、本を読んで何とか人並の礼儀を知る事が出来ました。

参考にした本はこちら↓https://amzn.to/3weyIZO

上の本はQ&A方式なので、堅苦しくなくスラスラ読めるのでオススメです。

また、コミュニケーション能力も時間の経過と共に改善していきそうな感じもします。

職場には上司だけでなくて、ゆるいスタンスの先輩や、実は厳しかった先輩など、色々な人間関係や職場のルールが見えて、それはそれで楽しいです。

仕事も個人的な考えだと、今のペースで仕事は1年かかったら覚えられそうな感じです。

また個人の裁量も大きい所があるので、うまく息抜きしながら働けそうかな?

休日もそれなりに貰えるので、なんとか生活もしていきそうです。

人間関係も、職場の人は知らない事を聞けば教えてくれるので、なんとかやっていきそうです。

上司には無能も即バレて、口調や服装の注意をよく受けます。

でも怒られるのは僕が変な事をした時だけで、違う時間では雑談などをしてくれる人だとこの2週間、一緒に過ごしてみてわかりました。

最初は怖かった上司とも(今も若干怖い)なんとかやっていけそうです。

なのに仕事を辞めたい

どうして仕事を辞めたいのか

これは僕自身もわかってない部分が多いですが、一番感じてるのは向いていないって感じてる事です。

つーか僕が向いている事や得意な事なんて、生まれてきてから一度もなかったのですが、それでも「俺に向いて事あるんじゃねえかな?」なんて考える事が多いです。

この仕事も現在は無能ですが、無能から仕事は最低限できるレベルまで成長出来る実感はあります。

でも、最低限できるレベルから有能社員へのレベルアップは出来なそうです。

なんていったって熱意がないから・・・ 

僕が仕事をしていてよく「熱意がない」って言われます。

僕は仕事やって最低限の金を貰えればいいってスタンスなので、そこがいけないのではないかと感じてます。

改善しなくちゃいけないのに、モチベーションは沸いてきません。やばいね。

さらに現在の職場の雰囲気はゆるいです。

結構仕事の間に暇な時間があり、僕自身が放置される時間も結構あります。

つーか僕自身が無能なので、このまま仕事が振られる事もなくなるかもしれません。

多分、ブラックで働いている人には天国のような環境です。

でも僕はこの職場で働くのが嫌になってきました。僕は私生活はダラダラでも仕事場で暇は嫌いなのです。

今回の職場や前回の職場でも分かった事ですが、僕は向いている仕事をバリバリやりたいという気持ちが強いようです。

僕自身が無能な人間で何もかも上達が遅い人間なので、僕がキラキラしている場所が欲しいのだと思います。

あと職場は若干古いです。当然のようにタイムカードだし、ハンコもガンガン押します。

まあ僕もレトロな人間なのであまり気にしないのですが、この考えだと将来的に厳しくなりそうです。

なので僕を生かして、成長させてくれるような環境を望みます!

でもそんな場所ねぇ!!!見つけられねぇ!つーか僕が怠け者だから、どの職場行ってもキツイ!!!

現在迷走に次ぐ迷走中です

という訳で今現在は迷走を繰り返しています

現時点で貯金が50万程しかないので、仕事を辞めたら即座に死が待ってます。

なので金を作らなきゃいけませんが、どう作ればいいのかわかりません。

取り敢えずウーバーイーツ登録しました

でもウーバーイーツも先が長くないらしいです( ;∀;)

僕がやろうとすること、どれも先が長い物ないですwwww

ブログの収益化を狙っても、結果が出るまで5年位はかかると考えてるので全然だめです。

youtubeを一生懸命やろうと考えても、時間がありません。

結構積んでます。

これからもブログはコツコツと続けていきたいと思いますが、新しいネタを探す時間も少ないです( ;∀;)

人生で上手くいった事がひとつもない僕ですが、ポリシーとして後悔をしない事を信条としています。

このポリシーを40代まで持っていけたら嬉しいです。

でも今のままでは30代で困窮して、40代でホームレスまっしぐらですwww

仕事は退職代行を使って辞めて、ブログのネタにしようかななんて思ってます。

マジで仕事に限界を感じたら退職代行を使うので、皆さん楽しみに待っててくださいwww

つーか文章も支離滅裂としていてすいません。余裕が出来たらリライトしていきます。