第6回 LoL The k4sen x DreamHack Japan結果・感想

The k4sen
スポンサーリンク

幕張メッセで開幕!!!勝ったチームは!?

遂に行われました第6回the k4sen!!!今回は幕張メッセで開催されました!

僕は現地でレポ記事を書きたくてチケットも買ったのですが、当日に急遽用事と借金の催促があった為会場には行けず。

アーカイブを見ての感想となる事になります。次回のオフラインは絶対に行くぞ!!!

メンバー一覧についてはこちら↓

カッコいいPVから始まったThe k4sen!

各メンバーとチャンピオンピックは上の通り。

意外だったのはTeam The SHAK4senがアフェリオスでなくシヴィアをbanした所ではないでしょうか。

やはり幕張の本番でアフェリオスを見れるのは嬉しい反面、カスタムの後半で猛練習を積んだシヴィアを使えなかったTeam The SUTANMIにとったは手痛いかもしれません。

このピック地点ではどちらのチームも練習したものを出せる構成になったといえます。

試合は序盤からTeam The SHAK4senが有利を握ると、そのままスノーボールして勝利を飾りました。

葛葉さんのyoutubeより

勝利したTeam The SHAK4senは見事優勝トロフィーを獲得!

そして毎度お楽しみのシークレット賞は「現場ピッタリ来た人」という事になりapaMENさんがストップウォッチを貰う事に。

上の画像でもありますが、遅刻する人多すぎて笑いました。

30分以上遅刻する人が多すぎて逆に15分遅刻している人は大丈夫だなって思う程でした。

画面から見切れているたぬき忍者さんは流石です。

そして次のシークレット賞はアーマーで甘いつまり「楽屋のお菓子を一番食べた人」という訳でおぼさんが獲得!

そして最後にMVP賞!本来は葛葉さんになる予定でしたが、会場に葛葉さんがいなかった為釈迦さんになりました。

賞品は素材を集めて完成したGAことガーディアンエンジェルでした。

そして事前情報通りの2試合目の流れに。負けたチームが土下座をして試合を申し込む流れになりました。

まるで大和田常務のような土下座をスタンミさんがした後、残りのメンバーも土下座をする事に。

あの誤らない男のしゃるるさんも土下座をする姿にはコメント・会場共に湧いていました。

しかし、このしゃるるという男、他のメンバーが額を地面につけているのにも関わらず自分はつけていません。

やはり校長といった所でしょうか。土下座はするものの額はつけない事からプライドの高さが顔を覗かせます。

最後の1戦はお互いがやりたいチャンピオンをピックしてエンジョイした試合となりました。

特におぼさんのヨネのultが刺さった試合になりました。

綺麗にノックアップを決めてエンゲージをして凄かったですね。

序盤の葛葉さんのフィズも狙われてデスを重ねたのですが後半復活してキルを量産したのも流石です。

スタンミチームも負けておらず、スタンミさんのソロキルや関さんの前に行く集団戦など派手な試合で面白かったです。

結果はTeam The SHAK4senの勝利。2連勝となりました。

葛葉さんの配信より

Team The SHAK4senが勝った要因としては、カスタム前半の問題を後半で上手く修正できた所でしょうか。

葛葉さんのファイト癖もそうですが、おぼさんのグラガスがスタンミチームに刺さり、マザーさんの動きがミルミル上達したのが良かったです。

マザーさんなんて会場でメモをペラペラ見ながら頑張ってたみたいですからねw

こうして大盛況で終わったthe k4sen。

高頻度で大会が開かれていたので次回は間が空く感じですかね。

まとめと感想

という訳で第6回 the k4senは以上でした。

個人的に関さんを追ってたので勝てなかったのは残念でしたが、試合や会場の雰囲気は良かったので楽しかったです。

また今回はカスタム2週間という長期間!見ている方も疲れました。

Eviさんをはじめ豪華コーチ陣を見るのも楽しかったですが、反省会の時間はちょっと長かったかなーって思います。

なんか同じ話をループして聞くのもなんだかなーって感じでした。為にはなるんですけどね。

まあ-本番は良かったし、関さんの成長速度も凄かったし、葛葉さんの大暴れも見ていて楽しかったので最高のthe k4senといった所でした。

次回はオフラインで参加したいですねー